都立砧公園散策
2022/06/04
公園朝8時30分
成城学園前駅からバスに乗って10分。
「大蔵第二運動場」で下車。
砧公園に到着です。
本日の散策ルートはバス停(緑色丸印)から。
『つり橋』の後は「子供の森』『みんなのひろば』へ。
公園に入ると『バードサンクチュアリ』の看板が。
高台の観察窓から野鳥を見れるとのこと。
「はやく遊具に行きたい」と完全に興味がない娘。
ここは通り過ぎて、新緑の森の中を進みます。
雨上がりの翌日の早朝、
とっても気持ちの良い散歩道を10分ほど歩き
つり橋に到着!
遊具がないとやや怒り気味だった娘も、つり橋を見つけると一目散に走り出しました。
つり橋をゆらすパパ。怒る娘。
このつり橋、ゆらすと結構揺れます。
多摩川支流の谷戸川が
滝のような勢いで流れています。
広大な芝生ファミリーパークを越えて娘お目当ての遊具に向かいます。
自転車や犬など動物を連れての散歩はNGとのことですが、ピクニックに最適なひろ~~いきれいな芝!歩き心地もよいです。
『子供の森』に到着。
土曜日の朝9時前、ほとんど貸し切り状態です。
ハンモック
ジャングルジム
平均台
娘のお気に入りはこちら。
3つの黄色いボールを渡ります。奥にあるギザギザの板は歩くとゆらゆら揺れます。
ブランコもたくさんある。
その他、小さい子向きな滑り台やうんていなど。
前回午後2時に行ったときは、ジャングルジムに10人、黄色いボールは順番待ち状態。
平均台もお友だちが詰まっていて進めず…。やはり朝一がたくさん遊べそうです。
ここだけで十分遊べますが、もっと魅力的な遊具があることを知っている娘。
早々に切り上げ『みんなのひろば』に向かいます。
朝9時から遊べる遊具コーナーです。
駐車場からも一番近い場所にあります。
ここの魅力は大型ぶらんこ。昼間だといつも行列ができています。朝は乗り放題♪
船長さん気分を味わえる船形遊具。
知らないお友だちとも楽しめる大きめのシーソーと、ぐるぐるマウンテン。
ここはお友だちいないとちょっと寂しい。
きりかぶではかくれんぼで大喜び♪
複合遊具や迷路、鉄琴の音がなる楽器など
他の公園にはない充実した遊具たち。
長くてカーブも楽しめる、一周回るターザンロープ!
いつもなら15分くらい並んで乗りますが9時時点では5回連続で乗れました。
娘は歓喜の声をあげていました。
もっと小さな子が楽しめる、こじんまりした遊具コーナーもあります。
柵で囲われているので見守る親は安心。ここのおすすめは小さな青いトランポリン。
砧公園隣の世田谷美術館でピーターラビット展に行きたかった私。
気温20度の快晴の日、朝からたくさん歩き、遊具で一通り遊んだ娘は10時過ぎには「もう帰る」とつぶやき、美術館は断念。
みんなの広場近くの売店で「きぬた焼き」を買い、ベンチでいただいて帰宅。
きぬた焼きはあんこかカスタードを選べます。
焼きたてではなさそうですが、ホカホカの状態ですぐに渡してもらえます。
”きぬた”反対から読むと”たぬき”だからこの絵柄?
至る所にベンチがあります。
屋根付きで日陰のベンチ、テーブルとイスもあるので、休憩できます。
園内のトイレは、和式しかない場合もあるので注意です。
みんなのひろば近くには、駐車場のトイレか、
少し歩くと多目的トイレもある、ねむの木トイレがあります。
和式トイレが多いので、緊急のときは順番待ちを考慮して早めに行った方が良さそう。
以上、朝きぬたはいつもの何倍も楽しめることがわかりました♪